上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2度寝とポタリング!

MZD12mm
遊び疲れた翌朝は少し熱っぽい感じ・・・
天気もまずまず、かなり遅い時間となったがノロノロと漕ぎ出す。
入間市上藤沢708の「うどん屋大樹」さん。

茶の花福祉会さんの
施設の一角にあります。

肉汁うどん大盛り700円也。うま。

つるつるむにゅむにゅ、具沢山の武蔵野うどんのもう一方の雄(当方が勝手に思っているだけ)の代表的なもの。
旨いうどんに満足したあとは、そろそろ見頃のはずと狭山市下奥富へ足をのばす。
「とんかつ 一心亭」さんの近くです。
つぼみも未だありますが、見頃を迎えておりました。

G20mm


MZD12mm

G20mm

MZD12mm
キリンコーラ発見。110円也。

G20mm

MZD12mm
レンズ交換で忙しい1日であった。
実はママレンズをポチしたときに辰野レンズ(MZD12mm)もポチしておりました。
(というかこちらの方が本命w)
(オリンパスのオンラインショップの10%引きとポイントの誘惑には勝てず。意志の弱い私w)
下手の横好きを地でいってます。
E-PL3
RNC7 67km
No subject
こんにちは。
奥富のコスモス、きれいですね!
先日近くを通ったのに忘れてました・・・
それにしても画像数がかなり増えていて楽しそう!
レンズが変われば比較の意味でもいろいろ撮りたくなりますね
カメラはお金が掛かるって実証してますね(笑)
2011.10.10 |
URL |
旋風と用心棒 #-
[
編集 ]
旋風と用心棒さん
撮るのが楽しくなりますね。
でも沼に片足突っ込んだような気もしますw
自転車もカメラも楽しいが一番!
巧い下手、速い遅いは2の次!
奥富のコスモスは今度の週末辺りがピークなのではないでしょうか。
ここのは花密度が凄い気がします。
管理されている方に感謝です。
2011.10.10 |
URL |
iga #-
[
編集 ]
No subject
おっと、うちも本日コスモス畑に立ち寄って来ましたよ。
いい感じに咲いてましたね。
それにしても、レンズ沼は深そうですね。
脱出出来ない様子をこれからも楽しみにしておきますw
2011.10.10 |
URL |
きーじぇい #SXOUCHsU
[
編集 ]
きーじぇいさん
いえいえ、未だ片足でツンツンしている状態ですからw
まー、機材で腕が上がらないのは判っているんですけどね。
コスモス畑を見つけられたのはさすがです。
2011.10.11 |
URL |
iga #-
[
編集 ]
奥富のコスモス、きれいですね!
先日近くを通ったのに忘れてました・・・
それにしても画像数がかなり増えていて楽しそう!
レンズが変われば比較の意味でもいろいろ撮りたくなりますね
カメラはお金が掛かるって実証してますね(笑)